スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2021年08月14日

最近の工作

とうとう年1回の更新になりました(笑)

ご無沙汰してますオーハです

おかげさまで元気に、月2回の定例ゲームと各種工作を堪能しております♪

その工作の一部をサラ~っとご紹介





マルイのエアコキオートマグをいただいたので

速攻バラシて





木グリップ作成&シャドウ塗装でお化粧





ついでにクラウンガスリボルバーも木グリップ&シャドウ塗装♪


たまにはガンプラもってことで




HGザク伸ばしてククルス・ドアンザクw




モダンなAKには、あえて野暮ったくハンドガードとチークピースを作ってガリル風味






もちろん栓抜き付き(笑)





またガンプラで、旧キットビグザムを今風な関節にして自立できる子に




ちっさいドズル閣下も付属w




マルシンのエアコキカートM1カービンが修復不能になったから

マルイのGスペックをインストール



オープンサイトで良し



スコープ載せても良し

ゲームで使えて出オチ的にも満点です(笑)





友人がCYMAのトンプソンを購入したら

ストックが邪魔で全然使えないと嘆いてたので












AKバッテリーサイズのリポが入るハンドガードを作成(ちょっとデカイけどw)してストックレス化




邪道カービンと一緒にパチリ

妙にしっくりきます( ・∀・)


こんな感じでゆるくやってます


それでは皆様、また来年(笑)







  


Posted by オーハ  at 09:55Comments(0)鉄砲作り

2020年06月25日

最近の工作

ご無沙汰しておりますオーハです

最近は木工工作中心に楽しんでおりました

ゲーム仲間からストック無しのエアコキUZIを頂いたので



倉庫に転がってた杉材を使って木ストックを作成



水性ステインとニスを塗って完成♪



本体は自家調合パーカー塗装をして、気持ちエイジングしてみました

お次は



マルイガスブロ92fのトリガーガードを丸めてみたら思いの外セクシーだったから





グリップフレームをストレートにして、92SB風に改造



塗装はこれも自家製パーカー塗装
だって安いんだもん(笑)



やっすい輸入材を使って



木グリップ作成



ブラックラグーン好きな仲間がプロに依頼して、シルバーでドクロエンブレムを作って
私にも2個くれたので



彫刻刀で彫ってはめてみました



お礼に友人のマルイ+Weベレッタにもグリップ作成しました


お次は



ひょっこりエアコキガバを頂いたので、スネークマッチへと改造開始








あくまでも、それっぽくねw




アメブロのブロ友サルテックさんに、旋盤削り出しのサイレンサーアダプターを作って頂いて
ここだけオーパーツ(笑)




たまたま安かったので、これにはウォールナットを使用して木グリップ作成

チェッカリングは失敗するイメージしかわかないのでオミットしました(笑)




サルさんが14逆ネジ→16正ネジの変換アダプターも付けてくれたので、ソーコムのサイレンサーも使えます♪



初めてローバル塗装にブルーイングしてみましたが、なかなか良い感じかと?


最後にもう一丁!




KSCのソードカトラスもグリップにドクロを嵌める依頼がありまして




隙間をギリギリまで責めて、プラサフベースのアイボリーで塗装しまして






その報酬にダブルイーグルのUMP(ジャンク)を頂いたので
余ってた木材でフォアグリップとチークピースをでっち上げてちょっとアレンジしました

怪しいでしょう?(笑)

  


Posted by オーハ  at 14:08Comments(1)鉄砲作り

2018年09月14日

VSRを切る

ご無沙汰してます オーハです

やっと新しい携帯でもアカウントをとったので復活いたしました

また 宜しくお願い致します




さて今回の工作は定例会への参加をバイクでもできるようにと



Gスペックを分割してみました♪





目標はこのスクーターで無理なく運搬できる長さです





すでにバレルは切断してますが まだ長い




なので





切断


この やっちゃった感たまりません(笑)



ジャンク箱にあったマルゼンガスM870のストックインナーを
加工して



VSRストックの中に入れてM870の長ネジを使えるようにして



ホムセンで購入した受けナットを



グリップ前部に穴をあけて挿入し




金属パテやエポパテで



雄側のジョイントを整形し



ザックリ仕上げる

どうせ隠れちゃうからだいぶ手抜きです(笑)

だいぶ塗装も剥がれてきましたが

まだまだ実用に耐えられると判断し




こんなもんだろ?と

3時間程で完成です(笑)




結合は思いの外ガッチリで自分でもビックリ!





おまけにソウドオフにもなります

ガウォークみたいで妙に嬉しかったりする(笑)

またボチボチ更新していこうと思います



  


Posted by オーハ  at 16:34Comments(1)鉄砲作り

2018年04月07日

デザートイーグル50AEカービン 作成ちう

こんばんは オーハです

2月ぐらいから着手していた工作が 形になってきたのでご紹介させていただきます





マルイ ガスブロ50AEの ポン付けカービンシステムです

見ての通り UZIのテイストを取り入れておりますが

さすがのIMI繋がり しっくりときますね(笑)


因みにマグナムリサーチ風味なら ポリマーでM4ストックチューブでしょうか?






手元にあった 初期50AE不動と

ハードキック50AE ジャンクをニコイチで復活させて





CYMA EBRの残骸の中から





アッパーをもぎ取り L型アングルで固定できるようにしてベースはOK♪







ホームセンターにて 厚さ40mmくらいの板を700円くらいで購入し






ザックリカット





ざくザクとカット





疲れたから ベビサンで削り出しww






VU50の塩ビパイプと キャップ役物・水道管役物などでハンドガードを作ったら





あっという間に 口径20mmのカービンになります(笑)






手近にあった スコープをのせてみるとこんな感じになります


つづく

と おもいますww



 
  


Posted by オーハ  at 18:09Comments(0)鉄砲作りDE50AE

2017年05月04日

ボツ作品

連日UPでしつれいいたします オーハです

今回は 過去にボツった作品や作ったはいいけど

興味の湧かなかったGUN達を紹介させていただきます


まずは



バルメ!

実銃はカラシニコフ系の中でも飛びぬけて命中精度が良いらしく

スコップの柄みたいなストックになぜか惚れてしまい制作を開始しました



AK47のアルミフレームを切って・盛って・削って



アルミパイプとアルミ塊を 切って・削って・タップ切って




結構形になってきたのですが

ある日パタッと作業停止・・

なぜかというと・・




CYMAから格安のガリルが発売されたから(笑)

ガリルベースにしたら簡単に作られてしまうと思うとモチベーションがた落ちですわww





そのうち気が向いたら こんなロングバルメを作るかもしれないので

とりあえず廃棄はしないで 現在材料箱の中で待機中でございます



次の残念GUNは



映画「スポーン」や「今そこにある危機」などに登場した

オリンピックアームズのOA-93

ウィリアム・デフォーが使っていたあの銃ですね


たいして好きな銃ではありませんでしたが



サバゲをやる旨をバイク屋の社長に話したら

マルイのM-16A1をもらいまして


「サバゲには短いGUNが神」という話を真に受けて




切って・削ってアッパーを改造

マルイ16はフラッシュハイダーとフロントサイトもプラだったのですが

強度的に不安があったので死蔵していたJACのM655から移植してみました




あとは盛って・削って




なんとなく形にはなりました





これが初めての工作だったので





バッテリーの行き場所が無く 磯野さん家のご主人状態になりまして




最悪フォアグリップと言い張って使ってやろうと覚悟を決めましたが




気の毒に思った仲間からバッテリーケースを頂いて解決♪

まあ完成したんです

小っちゃくて軽くて悪くなかったんですが

すぐに使わなくなって・・

今では分解されて部品取りのジャンク状態です


使わなくなった最大の理由は


「多弾マガジンを持ってなかったから!」

これにつきますww

AR系にあまり興味が無いのでこの先も多弾買わないだろうし(笑)

完成で満足!

よくある♪ よくある♪


最後までお蔵入りなブログにお付き合い頂きありがとうございました











  


Posted by オーハ  at 17:36Comments(0)鉄砲作り